中高年女性向けの雑誌で最近よく見るテーマだが
東洋経済にも1億総孤独社会の特集が・・・
2040年の推計では全世帯の4割が一人暮らしだそう。
うちは子供のいない夫婦2人暮らし。
2040年というと、73歳。微妙な年齢だな・・・笑
経済誌には『ゆりかごから墓場までひとり』
悲痛な叫びが書いてある。
これが現実なんでしょうけど。
一方女性紙には明るい未来が切々と描かれている。
自分が80代になったときを想像してみよう。
一人暮らしでも友人に囲まれて
家事の助けは必要なことはあるだろうが
介護というより出来ないことは助けてもらって
自分で切磋琢磨して頑張って生活する。
中尾ミエさんの
人には『寄りかからず、寄り添う』という言葉が
とても心地よい気がした。
そのためには健康第一!!
ひとりで明るく暮らすための1番の備えになる。
えーっと、
一応、夫婦で長生きするつもりだけどね 笑