●京都烏丸サロン
・阪急烏丸駅・地下鉄四条駅 20番出口から徒歩2分
身体の中からキレイになれるダイエットスタジオSalud(サルー)

【営業時間】

月~金 10:00〜19:00

休:土日祝
  1. ブログ 日常のこと
 

ブログ



2022/11/12
幸福力を高めるちょっとした習慣(3)  

いつもとちょっとだけ意識を変える!
これだけで意外と幸せって思えるようになります。

科学的に検証されたし合わせのメカニズム。
幸せを感じるための4つの因子をご紹介します。

3つ目は『なんとかなる』因子

・ハードルをさげて出来ることを増やす
・「まあいっか」と自分を甘やかす。
・ネガティブワードをポジティブワードに置き換える

たまには自分を甘やかすことが大切です。
1日の終わりに、あれもこれも出来なかった・・・
と落ち込んでいたのは私です。 笑
今日はこれも出来た、あれも出来た。と言って自分を褒めてあげよう。
幸せって意外と簡単に感じられるものです。




2022/11/11
幸福力を高めるちょっとした習慣(2)  

いつもとちょっとだけ意識を変える!
これだけで意外と幸せって思えるようになります。

科学的に検証されたし合わせのメカニズム。
幸せを感じるための4つの因子をご紹介します。

2つ目は『ありがとう』因子

・グループ活動に参加する
・人を褒める
・バスに乗ったら運転手さんに有難うと言う。
・会いたい人に会いに行く。

人とつながることが大切です。
友達少ないし・・・とか思う必要はありません。
今日であった人と一言話してみる。
いいお天気ですねって言ってニコッとしてみる。
幸せって意外と簡単に感じられるものです。




2022/11/10
幸福力を高めるちょっとした習慣(1)  

いつもとちょっとだけ意識を変える!
これだけで意外と幸せって思えるようになります。

科学的に検証されたし合わせのメカニズム。
幸せを感じるための4つの因子をご紹介します。

1つ目は『やってみよう』因子

・いつもと違うことに挑戦してみる
・いつもやっていることを丁寧にしてみる。
・やってみたいと思っていたことをやってみる。
・愚痴るのをやめてみる。

ワクワクすることであれば何でもいいんです。
毎日の食事をきれいな器に盛りつけるとか
好きな音楽を聴きながらドライブするとか
ちょっとおしゃれして夫婦で食事に行くとか。
幸せって意外と簡単に感じられるものです。




2022/11/07
日本人の7割がたんぱく質不足なんだって!  

きちんと3食とっていてもたんぱく質は意外と不足しています。
女性で1日75gが理想と言われてますが、
お食事分析をしてみるとお客様の約8割が足りていない現状。
統計的に見ても日本人の7割がたんぱく質不足でした。

なぜたんぱく質が不足するとダメなのか?
たんぱく質は筋肉や骨などの体を作るほか
様ざまな整体機能を調整する働きを持っているから。
例えば、細菌やウィルスから身体を守るための免疫細胞。
幸福感を感じるときに働くセロトニンなどの
脳内ホルモンにもタンパク質が使われます。
体を作るだけじゃなく
心と体を整えるのにもタンパク質は必要なのです。
タンパク質の大切さをもっと考えないといけませんね。



2022/11/05
大豆イソフラボンは更年期に良い!?  

栄養バランスや女性ホルモンの乱れで
コラーゲンやエラスチンを正常に保てなくなり、
肌の弾力を低下させます。
女性ホルモンが低下すると、
髪がバサつく、コシがなくなってきた、
ツヤがなくなってきたり・・・
更年期世代の女性には共通のお悩み・・・

効果のありそうなものなら何でもやってみたい
そんな更年期世代の中で
『豆乳を飲んで女性ホルモンを増やす』
『毎日豆腐1丁を食べてエストロゲンを増やす』
と言っているのを聞いたことありませんか?

大豆の摂取量と女性ホルモンの量は、

残念ながら無関係とのこと。

「大豆に多く含まれるイソフラボンは、
女性ホルモンのエストロゲンと化学構造が似ていて、
植物性エストロゲンと呼ばれています。
体内に入って消化吸収されると、
エストロゲンと同じような効果が期待できるのです。
つまり、女性ホルモンの量アップには貢献しませんが、
質の面では関係するということです。

ただ、食べ過ぎは禁物。
沢山食べればよいというものではないようです。
それよりカロリーオーバーの方問題ですね。
食事のバランスとエネルギー量を考えたお食事が大切です。
SALUDではお一人お一人に合わせた栄養プログラムご用意しています。
一度ご相談ください。


<<  <  2  3  4  >  >>

 Salud(サルー) 

今より少しきれいになりたい方、まずは体験レッスンにお越しください。

電話番号:090-2194-4362

営業時間:10:00〜19:00

定休日 : 第1.3土・日・祝

所在地 : ●京都烏丸サロン:京都市中京区阪東屋町664-25 西ビル403  

アクセスはこちら